![]() ![]() Powered by こたろう博物学研究所 [KOMIL:KOtaro's Miscellaneous Information Laboratory]
|
||
こたろう博物館 | 図書館
文書館 |
![]() |
【こたろう博物学研究所トップページに戻る】
【こたろう博物館エントランスに戻る】 |
こたろう博物館1FLには、いせきこたろうの事務スペースを兼ねた図書館を設けています。
特徴は、「愛媛」に纏わる書籍を中心としたコレクションで、一般書籍のみならずパンフレット・チラシなど、薄物を豊富に収蔵しています。
貸出は行っておらず、館内での閲覧(有料:100円/30分)のみとなります。
●収蔵図書類
図書館・書店、カフェ・開店、歴史、民俗学、暦・歳時記、まちづくり、医療、健康、心理学、国語など。
愛媛研究関係図書、英語、医療、神社仏閣、手帳術・ノート術、日本語、俳句、歳時記、民俗学
愛媛関係冊子・パンフレット類。主に非売品や書店で取り扱っていないものを中心に集めています。
一応、日本全国のパンフレットも可能な限り収集・保管しています。
愛媛関係観光パンフレット、日本全国観光パンフレット、愛媛に関連した雑誌類、
様々なフリーペーパーを収蔵しています。
掲載写真以外にも、民話、デザイン、地図(古地図ではありません)など多数保管しています。
愛媛に関する調べごとがありましたら、一声おかけください。
なお、一部の本・冊子については販売しております。
・間違えて二冊以上購入してしまった本
・いせきこたろうが執筆をした本
←両方とも店内で売ってます。
・愛媛のリトルマガジン、ZINE
くわしくは、館主にお声がけください。
ご意見・ご感想は
kotaro@kotaro-iseki.net
ま で