[KOMIL:KOtaro's Miscellaneous 
Information Laboratory]
Copyright (C) Kotaro Iseki (1996〜2022).
All rights reserved
こたろう博物学研究所
探訪記録:19980704

トップページに戻る

インデックスに戻る

広田村/双海町方面散策【平成10年(1998)7月4日】


1.仙波ヶ嶽【広田村】

 梅雨明けしたら暑さが一段と増したねぇ。よいよ暑うてたまらんかぃ。子供達が学校から帰ってきて、「どっか泳ぎに連れてって」をわめくんで、しゃあないんで出掛けることにしたわい。
 ワシは生っ粋のカナヅチじゃし、どうせ監視しよらにゃならんのじゃったら涼しいほうがええ。砂浜で汗かき倒れて紫外線に曝されるよりゃ、のんびり木陰にでも座っとるほうがええんで、川に行くことにした。川言うても松山近辺で泳いでも構んような(病気にならんような)川はありゃせんけんね。なるたけ源流に近いとこに行ったほうがええ思うて、広田村へ車を走らせたわい。
 仙波ヶ嶽は道の駅「ひろた」の少し北側にある景勝地。行ってみると地元の高校生か中学生かわからんが、深い淵にめがけてダイブしよった。「ありゃ、先客がおらい。もう少し上流行こうかいねぇ」と子供3人を連れて遊歩道を上って行くが、至とこで釣りやら川遊びやらで家族連れが涼を楽しんどる。あんまし、人がおるところは好きじゃないんじゃが、折角連れて来たんじゃから妥協して水着に着替えさせ遊ばすことにした。
 水は綺麗じゃし、メダカやおたまじゃくしも浅瀬に泳いでおり、子供等は結構堪能しとったようじゃ。よかった、よかった。


2.神の森公園【広田村】

 「泳ぐだけじゃ物足りんー」と言うんで、まずは道の駅「ひろた」でアイスを買うて食わせて、神の森公園のローラー滑り台で遊ばした。以前来たとこよりも、滑り台が増えて充実してきておる。(未だ下段は工事中。)


3.おきよの池【双海町】

 権現山の麓を通り、中山の山ん中でクワガタムシを捕まえ、国道56号線を通って家にいぬことにした。犬寄峠辺りの道端にはスイカの直販所が並んどる。緑と黒のストライプのビーチボールが笹の枝に幾多もぶら下がる季節がやってきたなぁとしみじみ思いながら通る。
 峠を上り切ったとこ辺りの海側にやや大きな溜め池があるんじゃが、地図で「おきよの池」という、何とも曰くのありそうな名前を持つんで、いつぞ調べに行かんといかんと思うておった。折角の機会じゃけん、立ち寄ることにした。絶対、「身投げした」という哀しい話に纏わると思うとったが、全然違うとったわい。

トップページに戻る

インデックスに戻る


ご意見・ご感想は

kotaro@kotaro-iseki.net

まで