本生 |
[2001年]
・販売者:アサヒビール株式会社
・アルコール分:約5.5%
・麦芽使用率:25%未満
・原材料:麦芽、ホップ、大麦エキス、スターチ、糖類
・キャッチコピー:大麦エキスと海洋深層水がおいしさの秘密です。
★最後発のアサヒが味で勝負をかけててきた。この製品の投入を皮切りに、発泡酒人気はますます高まったように思う。 |
SEVEN
(500ml) |
[1998年10月]
・製造者:サッポロビール株式会社
・アルコール分:約7%
・原材料:麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ・糖類
★キレ味もついに7%の世界へ突入。(次は「エイトマン」か!?) |
Brau(ブロイ)
(350ml/500ml) |
[1998年10月]
・製造者:サッポロビール株式会社
・アルコール分:約5.5%
・原材料:麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ
★遂にサッポロからも発泡酒を発売。最後発なんでどのような戦略で来るかと思ったら、やはり味で勝負に賭けて来たようだ。 |
常夏<生>
エクストラドライ
(500ml) |
[2001年]
・製造者:麒麟麦酒株式会社
・発泡酒(麦芽使用比率25%未満)
・アルコール分:約5.5%
・キャッチコピー:夏においしいエクストラドライ。爽快なのどごしとキレの良さが特徴の夏季限定発泡酒。
★キリンも「夏」を意識した発泡酒を投入してきた。 |
淡麗<生>
(350ml/500ml) |
[1998年4月]
・製造者:麒麟麦酒株式会社
・発泡酒(麦芽使用比率25%未満)
・アルコール分:約5.5% |
夏のイナズマ
(500ml) |
[2001年]
・製造者:サントリー株式会社
・アルコール分:約6%
・原材料:麦芽、ホップ、糖化スターチ
・キャッチコピー:しびれるうまさ限定醸造<生>
★夏の疲れを吹き飛ばす高刺激ビール。 |
スーパーホップス
(350ml/500ml) |
[年月]
・製造者:サントリー株式会社
・アルコール分:
・原材料:
★やっぱ発泡酒に限るわい。500mlで200円を切る値段じゃけんねぇ。最近はもっぱらこれを飲んどる。先日、ワシの誕生日んときに、2人の息子達が各々タバコとビールをプレゼントとして買うてきてくれた。しっかりと「super
HOPS 500ml」を買うてくるとこ辺り、教育が行き届いとるとしか言えない。 |
スーパーホップス
MD
(マグナムドライ)
(350ml/500ml) |
[2000年10月]
・製造者:サントリー株式会社
・アルコール分:約5.5%
・原材料:麦芽、ホップ、糖化スターチ
・キャッチコピー:「スカッと痛快なのどごし、これが辛口<生>マグナムドライ。
★「アサヒスーパードライ」に向こうを張って登場。かなりインパクトはあった。 |
冬道楽
(500ml) |
[2000年10月]
・製造者:サントリー株式会社
・アルコール分:約6%
・麦芽使用率:25%未満
・原材料:
・キャッチコピー:冬の味覚にぴったりの、「すっきり旨口」の発泡酒です。
★発泡酒の世界に「季節モノ」を初めて導入してきた。 |
北海道生搾り
(350ml/500ml) |
[2001年]
・製造者:サッポロビール株式会社
・アルコール分:約5.5%
・原材料:麦芽、ホップ、米、コーンスターチ、糖類
・キャッチコピー:北海道産麦芽使用:北海道産麦芽を使用して、爽やかな生を搾り出しました。 |
冷製辛口
(350ml) |
[2000年7月]
・製造者:サッポロビール株式会社
・アルコール分:約5.5%
・原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
★「スーパーホップス・マグナムドライ」に続き二匹目のドジョウを狙った作品だが評判は今いち? |
ドラフティ黒生
(350ml/500ml) |
[年月]
・製造者:
・アルコール分:
・原材料:
★ |
ドラフティ黒生
[ブラックスペシャル]
(350ml) |
[年月]
・製造者:
・アルコール分:
・原材料:
★ |